2017年の
「さようなら原発みえパレード」は、
3月4日(土)に開催されます。
今回は、津リージョンプラザ・お城ホールで、
元京都大学原子炉実験所助教の小出裕章さんに
「原発ってなんであかんの?
~子どもたちと未来のために今できること~」をテーマに、
記念講演をしていただき、その後パレードに出ます。
新潟の知事選で示されたように、国民の多数の声は危険な原発に反対です。一方で、政府は、次々と再稼働を認めています。東日本大震災に続いて、熊本地震など災害・地震列島の日本で、本当に原発が必要なのか?
ごいっしょに考えてみませんか?
宣伝・拡散のビデオを、ユーチューブで配信しています。こちらも見てください(^_^)/
「2017.3.4 さようなら原発三重パレード おしらせCF」
https://www.youtube.com/watch?v=Xddf3s7o9g0
- 関連記事
-
- 団体賛同募集中です。チラシに掲載は12月10日登録までに変更。
- 2017年 「さようなら原発 三重パレード」 は、 3月4日(土) 小出裕章先生を招いて、津リージョンプラザで記念講演
- WORLD PEACE NOW in みえ 様へのメッセージ
スポンサーサイト